くるみとぎんなんの黒ごまソース

腎陽を補い、腎陰を滋養します

IMG_20160214_092516

【材料(4人分)】
くるみ 8個
生ぎんなん 12個
ソース : 黒ごまペースト 大さじ2 赤ワイン 80cc クローブ(丁香) 3個 黒砂糖 大さじ1弱 片栗粉 少々

【作り方】

  1. ぎんなんは皮をむき、茹でてから薄皮を取る。 くるみは煎る。
  2. 赤ワインに丁香を入れて煮詰め、丁香を取り出す。
    黒ごまペースト・黒砂糖を加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
  3. 器に1を盛り合わせ2をかける。

【効能】
くるみ : 温甘/腎肺大腸/補腎強腰・順調通便
ぎんなん : 平甘苦渋(小毒)/肺腎/斂肺定喘・収渋止帯
クローブ(丁香) : 温辛/脾胃腎/温中降逆・温腎助陽
ごま : 平甘/肝胃/滋補肝腎・潤燥滑腸

1人分 90 kcal : たんぱく質 1.7 g/脂質 4.8 g/Ca 64.0 mg/Nacl 0.0 g

 

follow us in feedly

長芋と栗の炊き込みごはん

腎気と同時に脾胃を補います

長芋と栗の炊き込みごはん

【材料(4人分)】
米 1.5カップ
もち米 0.5カップ
長芋 100g
栗 100g
生姜 3g
紹興酒 大さじ1

【作り方】

  1. 米、もち米はといで、分量の水に浸しておく。
  2. 生姜はみじん切り、長芋は1.5cm角切り、栗は4等分位に切る。
  3. 1に長芋と栗、酒を加えて炊く。 出来上がりに生姜を混ぜる。

【効能】
もち米 : 温甘/脾胃肺/補中益気
長芋 : 平甘/脾肺腎/補脾益肺・養陰固精
栗 : 温甘/腎脾胃/補腎強筋・健脾止瀉・活血止血

1人分 347 kcal : たんぱく質 6.3 g/脂質 0.9g/Ca 15.0 mg/Nacl 0.0 g

 

follow us in feedly

長芋と栗の炊き込みごはん

紫蘇茶

体を温め気血の流れをよくする働きがあるので、
冬の冷え・寒け・頭痛・発熱と梅雨の寒けや頭や体の重たさ・発熱・冷え症の改善も期待できます
紫蘇茶(冬)

【材料】
紫蘇 3g
生姜薄切り 2枚
黒砂糖 適量
水 1.5カップ

【作り方】
沸騰した湯に千切りした生姜、紫蘇、黒砂糖を入れて火を止め、しばらく蓋をして蒸らします。
濾してから2~3回に分けて飲みます。

【効能】
紫蘇 : 体を温める性質を持ち、辛味があります。 肺・脾・胃に作用しやすく、体に侵入した寒邪を発散させ、胃の調子を整えます。 冬かぜの寒け・頭痛・食欲不振の改善が期待できます。 食薬で使う紫蘇というのは乾燥させた大葉のことなので、紫蘇がないときには、大葉を倍量で使ってください。
生姜 : 体をやや温める性質を持ち、辛味があります。 肺・脾に作用しやすいので、冬かぜの寒け・頭痛・咳・食欲不振・吐き気の改善が期待できます。
黒砂糖 : 体を温める性質を持ち、甘味があります。 肝・肺・脾に作用しやすいので、体の冷え・胃痛・生理痛の改善が期待できます。

 

follow us in feedly