腰痛の原因は寒熱・湿熱・瘀血の実証と肝腎虚弱の虚証があります。 薬膳処方を立てるときは、散寒・去湿・化瘀・補肝益腎の作用があるものを使いましょう。
腰痛によく用いる食材と中薬
作用 | 食材 | 中薬 |
温経散寒 | 生姜・ねぎ・にら・唐辛子・山椒・黒砂糖 | 桂枝・乾姜・大茴香・小茴香・胡椒・ 丁香・高良姜・独活・木瓜・五加皮・肉桂 |
清熱利湿 | はと麦・あわ・冬瓜・とうもろこし・金針菜・ 鯉・鮒 |
茯苓・猪苓・車前子・白茅根・大薊・小薊・ 玉米鬚・冬瓜皮・通草・金銭草 |
活血化瘀 | 青梗菜・らっきょう・酢・酒 | 川芎・鬱金・姜黄・三七・紅花・丹参・牛膝 |
補肝益腎 | 山いも・栗・黒ごま・松の実・くるみ・鶏肉・ うこっけい・羊肉・熊肉・すずめ・すっぽん・ 岩魚・なまこ・海老 |
吉林人参・黄精・枸杞子・女貞子・亀板・ 杜仲・桑寄生・冬虫夏草・淫羊藿・肉蓯蓉・ 益智仁・莬絲子・鹿茸 |
______。o*★*o。_____
タイプ別
寒湿タイプ
【症状】
足腰が冷える・重たくて痛い・痺れ・天気が悪い時にひどくなり、温めるとよくなる
舌苔が白色・脈が沈遅
【証侯分析】
寒湿の多い環境に長期間生活していたり、生もの・冷たいものの摂りすぎなど飲食の習慣により寒湿の邪気が体内に停留 ⇒ 陽気の巡りを阻滞 ⇒ 血の流れダウン ⇒ 痛み
【立法】
温経散寒・祛湿止痛
【食材】
米・生姜・ねぎ・うど・ピーマン・香菜・山椒・唐辛子・黒砂糖・酒
【中薬】
紫蘇・白芷
【方剤】
独活寄生湯
next page
固定ページ: 1 2