血・津液・精といった陰液の不足
腎と関係する季節は冬です。 腎は水に属し、蔵精を主るため、特に腎陰を滋養することが重要です。 「孤陰不生、独陽不長」(陰ばかりでも、陽ばかりでも、陰陽は成長できない)という考えがあり、腎陰のみを滋養するよりも、同時に腎陽も温補すれば効果が高められます。
【症状】
発育遅緩あるいは老化が早い、消瘦、足腰がだるい、めまい、耳鳴り、精神不振、眠気、物忘れ、脱髪または白髪、のどの渇き、手足の裏が熱い、寝つきが悪い、寝汗をかく、不眠、悪夢、性生活が活発、遺精、月経不順、無月経、不妊症、尿量が少ない、尿の色が濃い、便秘、舌が紅色、脈が細い・速い
【分析】
先天不足・発育不良・虚弱体質・陰虚体質・慢性病・老化・性生活過多などが原因となって、人員不足の状態が現れる。 腎は蔵精を主り、腎精から腎陰を生じるため、成長・発育・生殖とかかわり、骨・髄を生じて脳に通じる。 腎陰が不足すると腎精・腎陰の働きがうまくいかず、子どもなら発育が遅くなり、性機能が低下し、成人であれば老化が早まる。 骨は弱くなり、腰膝がだるくなる。 腎陰虚のため精が脳を充実させることができないと、忘れっぽい、不眠、多夢などの症状が現れ、腎陰虚のために心陽・肝陽が亢進して、心煩、五心煩熱、熱、寝汗をかくといった症状が現れる。
【立法】
滋陰清熱補腎
【食材】
腎経の滋陰類 : アスパラガス・白きくらげ・黒ごま・鶏卵・ウズラの卵・烏骨鶏・家鴨肉・豚肉・アワビ・カキ・マテ貝・ムール貝・ホタテ貝
腎経の清熱類 : あわ・小麦・茶葉・ズッキーニ・キウイフルーツ・カラス貝・タニシ・カニ
助陽類 : くるみ・エビ・ナマコ・イワナ・羊肉・鹿肉・熊肉・スズメ
【中薬】
腎経の滋陰類 : 黄精・女貞子・桑椹・枸杞子・亀板
腎経の清熱類 : 生地黄・牡丹皮・青蒿・地骨皮
助陽類 : 冬虫夏草・鹿茸・肉蓯蓉・淫羊藿・杜仲・益智仁・莬絲子・蛤蚧・紫河車