脾陽虚タイプ―陽虚シリーズ②

脾胃気虚体質によって脾胃の働きがさらに低下したことによる陽虚

9d86a150e74174715927b15e8c0005f1_s

脾気虚と同じく、脾陽虚体質と密接に関係する季節も梅雨と長夏です。
この2つの季節には、脾気を強く補い、脾の運化水湿の働きを助ける必要があります。

【症状】
顔色が淡白か黄色、四肢の冷え、腹部の冷え、腹痛、暖かくなると寛解する、むくみ、下痢しやすい、おりものが希薄で量が多い、舌質淡、舌苔胖、舌苔白滑、脈沈・遅

【分析】
虚弱体質・飲食失調・過労・慢性病などが原因となって、脾気虚弱の状態から陽虚となる。 気虚体質による息切れ、無気力、汗をかきやすい、めまい、食欲が少ない、腹部の膨満感、消瘦、下痢、疲れやすい、むくみなどの症状とともに、上腹部や腹部の冷えと痛み、四肢の冷え・痛み、水様性の下痢などの症状が現れる。

【立法】
補気温陽健脾

脾陽虚【食材】
脾経の助陽類 : 羊肉・鹿肉・熊肉
補気類 : もち米・かぼちゃ・栗・桃・鶏肉・豚の胃袋・ウナギ・田ウナギ・タチウオ・スズキ・ナマズ・イワシ・タラ・水飴
温裏類 : 唐辛子・ピーマン・桂花・花椒・胡椒・黒砂糖・サケ・アジ・マス
祛湿類 : フグ・さくらんぼ・酒

【中薬】
脾経の助陽類 : 益智仁
補気類 : 吉林人参・白朮・黄耆・炙甘草・大棗
温裏類 : 肉桂・乾姜・高良姜・丁香・小茴香・蓽撥
祛湿類 : 藿香・菖蒲・砂仁・白豆蔲・草豆蔲・草果・木瓜