京都では昔から6月の暑気払い(水無月祓い、名越の祓い)に作られているお菓子です。
今も6月後半にはどこの和菓子屋さんもこのお菓子であふれています。
暑い夏に氷室から切りだした氷をイメージして三角形に形づくられた葛のお菓子です。
【 材料(18㎝角枠)】
① 砂糖 55g
水 100g
② くず粉 20g
白玉粉 27g
水 220g
③ 砂糖 160g
上用粉 75g
小麦粉 60g
かのこ大納言 100g
【 作り方 】
- ①を鍋に入れ沸騰させて砂糖を溶かし、粗熱をとっておく。
- ボールに②の白玉粉を入れ、水を少しずつ加えて練り、くず粉も入れて、なめらかにする。
- 2に1をいれて混ぜる。
- ③を一緒にしてふるい、3に入れ混ぜる。
- 4の1/5を別容器にとり、残りを湯煎にして少しとろみをつける。
- 角枠に5を流し入れ7分蒸して、かのこ大納言を散らす。
- 別容器に取っておいた1/5の種を6の上に流し入れ、更に10分蒸す。
- 蒸し器から出して冷まし、角枠から取り出して切り分ける。
薬膳素材(例えばクコの実・棗など)は購入できます。
購入ご希望の方は下のリンクからお申し込みください。
ここをクリック ➡ 食薬購入