金沢への旅

 十数年前に金沢へ行ったことはありました。 仕事が終わってから夜、車で家族と金沢旅行に出かけました。 遠い道のりで、長いトンネルが次から次へ、金沢についた時にはもう朝になっていました。 それで、「金沢行きは大変だ」という記憶が残りました。

 6年前に金沢の彼女が通信生として入学しました。 地元でご主人と一緒にうどん・そばのお店を経営していて、将来的には自分のお店に薬膳のメニューも出したいという気持ちで薬膳を学ぼうと決めたそうです。★IMG_4056

 彼女のことを覚えたきっかけは、2011年の東日本大震災でした。 大地震による放射能の漏れと汚染の問題で、学校の実習に使う水は困窮していました。 その時に彼女が金沢から水が入った灯油缶をたくさん送って来てくれたのです。 すごく助かりました。 その恩返しのために、いつか金沢を尋ね、直接お礼を伝えたいとずっと考えていました。

 昨年、北陸新幹線が開通しました。 東京駅から2時間半ぐらいであっという間に金沢駅に着きました。 これから金沢で薬膳教室ができるかどうか、その風土を調べるために行こうという気持ち半分、彼女に会いたい気持ち半分で、出発しました。

 歴史・伝統・文化が溢れる都会である金沢の街をゆっくり歩きました。 いろいろな博物館・美術館を回りました。 九谷焼は好きな瀬戸物ですので、加賀温泉へ足を延ばし、美術館を見学しました。 次の本作り撮影に使える食器がほしいので、いろいろ見ました。 哲学者の鈴木大拙館を拝見しました。 中医学は哲学の医学ですので、円に対する考え方は面白いです。 中医学では陰陽学説によって宇宙を丸く書いて、太極図を明示しています。 対立にしている陰と陽は変動しながらバランスを取り、小さくなるか無限に拡大か、どのように変動しても円形を保っています。 陰と陽の学習も無限でこれからも追求しようと思っています。

★IMG_4069 金沢公園の黒門から出てまっすぐ歩くと、彼女のお店につきます。 仕事の邪魔にならないよう、事前に連絡はしませんでした。 ちょうどお昼の時間だったので、店の中に観光客の子供連れの外国人お客さんもいらっしゃいました。 綺麗な店の中に、彼女とご主人様が二人三脚で料理を作り、お客様に出しています。 予約で薬膳のメニューも出しています。 ざるそばを注文しました。 満足してお店を後にしました。 卒業生が地方で頑張っている姿をみて、嬉しかったです。

 金沢を好きになりました。 これから少し時間を作って、卒業生たちの頑張る姿を拝見していこうと思っています。★金沢3

 

follow us in feedly

春野菜の吉野煮

肝と脾胃を補い、陰陽のバランスを整えます

春野菜の吉野煮

【材料(4人分)】
長芋 150g
グリーンピース 100g(豆のみ)
たけのこ 100g
黒きくらげ 5g
干し貝柱 2個
生姜 5g
葛粉 大さじ1強
紹興酒 小さじ1
塩 少々

【作り方】

  1. 干し貝柱は水につけておき、ほぐす。 黒きくらげは水で戻し、石づきは取る。 たけのこ・長芋は薄切りにしておく。
  2. 鍋に貝柱とつけ汁と水3カップを入れ、煮立ってきたら筍・長芋・黒木耳を加え、再度煮立ったらグリーンピースを加え、塩で味付けし、葛粉を溶きとじる。 生姜の絞り汁を入れる。

【効能】
長芋 : 平甘/脾肺腎/補気養陰(長芋をスライスに切り、乾燥させたものを中薬の山薬という)
グリーンピース : 平甘/脾胃/健脾益気
たけのこ : 寒甘/大腸/清熱化痰
黒きくらげ(きくらげ) : 平甘/胃大腸/涼血止血
ほたて : 平甘鹹/肝脾胃腎/滋陰健胃

1人分 124 Kca : たんぱく質 9.7 g/脂質 0.1 g/Ca 92.0 mg/Nacl 0.0 g

 

follow us in feedly

不妊症⑥(不育症)

女性の不妊症だけが、不妊の原因ではありません。 男性の不育症も大きな原因となります。

 

男子不育症
a68804ba71567499ce1e1e79a8527726_s

 

  1. 定義
    生殖年齢の男性が妊娠を希望しながら、2年以上性生活を行っているにもかかわらず、男性の原因で女性の妊娠が成立できない状態を男子不育症と認める。

     

  2. 男性の精液検査の正常値
    精液の量 : 2ml 以上
    精子の数 : > 4000万個 / ml
    精子の運動率:1時間 > 60%
    奇形率 : < 20%
    液化時間 : 15~30分

     

  3. 精液検査異常と中医学対応
      1. 精液量少 : 補腎陰
      2. 精子数少 : 補腎精
      3. 精子運動率低下 : 補腎陽
      4. 奇形率高 : 活血化痰

         

  4. 男子性機能障害と中医治療
      1. インポテンツ・早漏 ― 温腎壮陽(鹿茸・マカ・牡蠣)
      2. 精鎖静脈瘤・不射精 ― 活血化瘀化痰(田七)
      3. 睾丸炎・前列線炎・精嚢炎・淋病 ― 清熱利湿解毒(白花蛇舌草・はと麦)

 

follow us in feedly