更年期障害

男女ともに、老化に伴う自律神経失調症メインの症状

実は、女性だけではありません! 男性にもある更年期障害。
性ホルモン分泌低下が原因です。

064978

______。o*★*o。_____

初潮年齢+30±5

女性の更年期年齢は、「初潮の年齢+30±5」と計算します。
例えば、15歳で初潮 ⇒ 40(15+30-5)歳~50(15+30+5)歳が更年期年齢です。

______。o*★*o。_____

更年期障害=五臓の老化‼

腎との関係 : 腎は人間の発育・成長・成熟・老化の支配者。

女性は7歳ごとに腎気が活発化。
14歳で天癸(≒性ホルモン)が充実して月経がスタート、49歳で腎気が衰弱し、天癸が絶えて月経がストップ。

男性は8歳ごとに発育が活発化、64歳で肝腎虚弱となって更年期に入ります。

そのほか、虚弱体質・慢性病など、腎の陰陽虚証の引き金になることも。

 

肝との関係 : 肝は気血の流れをコントロール。

肝は疏泄を主り、気機を調節しています。 また蔵血の働きがあります。
ストレスなどで肝気が鬱血し、うつ症状が長引くと、肝火旺盛・気滞血瘀・血虚血瘀などに。
あるいは肝陰不足によって肝陽上亢になります。

 

脾との関係 : 脾は営養を作って血をコントロール。

脾は水穀を主って精微物質を作り、気血を生化し、統血を主ります。
脾気虚になると気血不足になり、不正出血などが起こります。

 

気・血との関係 : 「気は血の帥であり、血は気の母である」。

気と血はお互いに生み出し合い、依存する関係ですので、病気の時にも影響を与え合います。

女性は月経・妊娠・出産などの生理的特徴から、常に血が不足&気が余る状態。
更年期には、気滞血瘀証が多く現れます。

 

next page

不妊症④

077526

 

卵子の老化と中医学の対応

 卵子の老化は中医学では腎虚と考えます。 先天不足・後天失養・加齢が原因。 治療法は補腎です。

 

女性の卵巣年齢(AMH)

原始卵胞の数

年  齢

700万個

胎児5ヶ月

200万個

生まれた時

30万個

思春期

5万個

35歳

1000個

閉経

 

 発育卵胞 → 前胞状卵胞 → 胞状卵胞 → 成熟卵胞 → 排卵 の過程 : 約190日

 

1.中医学の腎(先天の本)の役割

  1. 成長発育
  2. 生殖
  3. ホルモン
  4. 老化
  5. 水分の代謝

2.補腎

  1. 補腎気 : 足腰のだるさ、物忘れ、白髪、耳が遠い、月経量少、不正出血、性欲低下 → 人参・西洋人参・杜仲・淫羊藿
  2. 補腎精 : 初潮が遅い、眩暈、老化現象が早い、耳鳴り、性欲低下 → 紫河車
  3. 補腎陰 : ほてり、のどの渇き、不眠不安、動悸、寝汗、痩せる、月経量少、便秘 → 亀板・阿膠
  4. 補腎陽 : 冷え性、むくみ、頻尿、足腰に力がない、生理痛、流産、軟便 → 鹿角・冬虫夏草

 

follow us in feedly

不妊症③

今回は子宮内膜症、子宮筋腫など、病気についてです。

 

291399

 

子宮内膜症、子宮筋腫

概念 : 子宮内膜症や子宮筋腫等は中医学で考えれば痛経、徴瘕、月経不調、不妊などである。
病因病機 : 瘀(鬱)、寒、虚

 

______。o*★*o。_____

 実証

  1. 気滞血瘀
    症状 : 生理痛、血塊、色暗、イライラ、怒りやすい。 舌色が暗く瘀斑瘀点がある
    治則 : 理気活血
    方剤 : 少腹逐瘀湯・桂枝茯苓丸
  2. 寒凝血瘀
    症状 : 寒気、不妊、生理痛、経血色が黒っぽい、痛みが激しく温めると軽減する。 舌色が暗い
    治則 : 温経散寒、活血化瘀
    方剤 : 温経湯 + 田七人参(生姜・桂皮・山椒・酒類)
  3. 痰瘀内結
    症状 : 肥満、経血が暗紅色、粘り塊がある。 おりものが多く白い。 疲れやすい、むくみ、舌苔が厚い
    治則 : 理気化痰化瘀
    方剤 : 二陳湯 + 田七人参(はと麦・冬瓜・昆布)

 

______。o*★*o。_____

 虚証

  1. 気虚血瘀
    症状 : 月経が早期、経血量が多く色が薄い、食欲がない、無力感、下痢しやすい。 舌色が淡く苔が白い
    治則 : 益気・養血・活血
    方剤 : 補中益気湯 + 田七人参(大棗・高麗人参・当帰・黄耆・山薬)
  2. 陽虚血瘀
    症状 : 不妊、畏寒、四肢の冷え、温かいものを好む、経血量が少ない、むくみ、舌色が淡くて舌苔の水分が多い
    治則 : 温陽活血
    方剤 : 右帰丸 + 少腹逐瘀湯
  3. 肝腎不足
    症状 : 不妊、生理痛、眩暈、耳鳴り、足腰のだるさ、いらいら。 舌が痩せていて苔が少ない
    治則 : 補益肝腎 化瘀散結
    方剤 : 左帰丸

 

follow us in feedly