李時珍の故郷②

 前から李時珍の故郷を訪ねようと思っていました。 今年の夏にやっと時間を作って行かれるようになりました。 8月15日昼、北京西駅で列車に乗って李時珍の故郷である湖北省平春県へ出発しました。 特急列車が緑色の大地を16時間走って翌日の朝方の4時に平春県につきました。 暗い駅前でタクシーを拾って、40分ぐらい乗ってから車が畑の真中の道に止まりました。 田舎です。 朝霧のなかに「李時珍記念館」が厳かにそびえ立っています。 9時の開館時間まで4時間もあるので、まだ暑くなっていないうち、ゆっくり周辺を散歩して風景を楽しみました。 蓮の花はほとんど咲き終わりましたが、大きな蓮の葉によって緑の海が目の前に広がっていました。大小の湖に真珠を養殖しています。 漁家の船も湖面上に行き交っています。 清新な空気で肺を綺麗に掃除しました。 その後蒸し熱くなってきたので、階段に座り込んで時間を待つしか仕方ありませんでした。

 やっと開館時間になりましたがなかなか開けてくれなかったので、乗った16時間の列車の疲れ、待った4時間の不満で大門を叩きました。 ドアが開き、迎えに出てきた笑顔をみて、今までの怒りが消えてしまいました。 50000平方メートルを占めている記念館は中薬の標本を展示している博物館、文献・書籍・古典の善本を展示している記念館、多くのメーカの贈り物を展示している長廊、百草園と李時珍とご両親が眠っている墓の霊園の五大部分によって構成されています。 園内は参天の大樹、芳香の花草、満池の蓮葉、本当に素晴らしいところです。 今回の目的としては館内展示してある『本草綱目』の各時代の版本を拝見することと墓参りです。 がっかりしたことは館内内装のために貴重な資料は皆他所のところに運ばれて保存されているため、記念館内は工事の道具のみ散乱していました。 中薬の標本は古くて色はほとんど落ちていました。 李時珍が眠っている墓に参り、この偉大な医学者・博物学者・科学者に3回お辞儀をしてから囁いてきました。 “せっかく日本から参りましたが、今度、館内内装する時にはホームページに通告を出すようにお願いいたします”。