黒米大福

を補い、胃を補益し、
を潤します!

【 材料(10個分)】
中あん
  かぼちゃ   150g
  じゃが芋   150g
  蓮根       50g
  蜂蜜       30g

もち米      200g
黒米         20g
黄精(おうせい)   10g
玉竹(ぎょくちく)  10g

【 作り方 】

  1. 黄精と玉竹を煮出して薬汁100㎖をとる。
  2. もち米と黒米をそれぞれ水漬けし、もち米は水気を切って粉にして1を混ぜる。
  3. 2に黒米をまぜて20分蒸してボウルにとり、ついてまとめる。
  4. かぼちゃ、じゃが芋、蓮根の皮をむいて蒸し、つぶして蜂蜜を加えまとめる。
  5. 4を10等分にして丸める。
  6. 片栗粉を手粉にして3を10等分にし、4を包んで形を整える。

薬膳素材(例えばクコの実・棗など)は購入できます。
購入ご希望の方はこちらの食薬購入からお申し込みください。

木須肉(ムースールー) (豚肉とキクラゲの卵炒め)

肺と大腸を潤して乾燥症状を緩和し、便秘を改善します。
陰虚体質にお勧め‼

【 材料(4人分)】
豚腿肉        80g
冬筍         1個(約60g)
キクラゲ(もどした物)40g
ほうれん草      40g
卵          4個
長葱         3cm
生姜         10g
酒          大さじ1
醤油         大さじ2
カキ油        小さじ1
砂糖         小さじ1
胡椒         少々
胡麻油        小さじ1
スープ        大さじ3
サラダ油       大さじ3と1/2
下味用
 酒         小さじ1
 塩         少々
 胡椒        少々
 卵         1/3個
 片栗粉       小さじ2
 サラダ油      小さじ1

【 作り方 】

  1. 豚腿肉は糸切りにし下味をつける。
  2. 冬筍は中を除き糸切りにしボイルしておく。
  3. キクラゲはぬるま湯でもどし掃除しておく。
  4. ほうれん草は5cm長さに、長葱と生姜は5mm角位に片切りにする。
  5. 鍋を良くあたためてから油大さじ3を入れ、良く割りほぐした卵を炒め別の皿に取り置く。
  6. 鍋に油(分量外)を入れ160℃の温度で1と2を入れ油通しをする。
  7. 鍋に大さじ1/2位の油を入れ、長葱、生姜を入れ、6とキクラゲを加え調味料を入れてから、5の卵とほうれん草を加えて炒める。

     

紅糟拌魷魚 (モンゴイカの紅こうじ和え)

血を養って、貧血症状を改善します。
血虚体質にお勧め‼

【 材料(4人分) 】

モンゴウイカ 200g
胡瓜 2本
香菜(みじん切り)小さじ1
にんにく 15g
炒め油 15㎖
紅糟(紅こうじ) 50g
ねりゴマ 15g
紹興酒 40㎖
砂糖 10g
水 15㎖
胡麻油 15㎖

【 作り方 】

  1. 鍋に油を入れ、にんにくを弱火で炒める。香りが出てきたら、紅こうじを入れ、焦げないように炒める。
  2. 色が出てきたら、ねりゴマと紹興酒を入れ、炒める。
  3. 炒めたら水を入れ、砂糖を入れて炒める。最後に胡麻油を入れなじませる。
  4. イカは花切りにして、軽くボイルして冷水にさらす。
  5. 胡瓜は皮をむき、スライスする。
  6. ④と⑤を紅こうじソースと合えて、皿に盛りつけて、香菜を散らす。