セリ茶

%e3%81%9b%e3%82%8a%e8%8c%b6【材料】
セリ 1束
セロリ 1本
きゅうり 1本
水 500ml

【作り方】

  1. セリとセロリを洗って、1cmの長さで切る。 きゅうりをさいの目に切る。
  2. ミキサーに1と水を入れてからかける。 濾す。

【解説】
セリ・セロリ・きゅうりはみんな清熱類の食材です。 緑の薬茶になります。 特に肥満があって、血圧の高い陽盛体質に勧めたいです。

三子養親加味茶

83b8381e6065ea6b44fe8dfdcab478d0【材 料】
白芥子 3g
紫蘇子3g
莱菔子 3g
桔梗 3g
杏仁 6g
水 300ml

【作り方】

  1. 土鍋に材料と水を入れて30分間浸ける。 火をつけ、沸騰したら弱火で30分間煎じてから濾す。
  2. 土鍋に再び水200mlを加えて1と同じ方法で煎じる。
  3. 1回目と2回目の煎じ液を混ぜ合わせて飲む。

【解 説】
からし菜の種は白芥子、紫蘇の種は紫蘇子、大根の種は莱菔子、この3つの種によって作られた方剤は温肺化痰・降気消食の働きのある三子養親湯となります。 桔梗は肺の引経薬としてよく使います。 杏仁は肺を潤し、桔梗とよく組み合わせて呼吸を順調にさせます。

紅花玫瑰茶

1efab8431313eecf4ce6bc2cf0d6122e【材 料】
紅花 3g
玫瑰花 3g
山楂子 6g
水 300ml

【作り方】

  1. 土鍋に材料と水を入れて30分間浸ける。 火をつけ、沸騰したら弱火で15分間煎じてから濾す。 土鍋に再び水200mlを加えて1と同じ方法で煎じる。
  2. 1回目と2回目の煎じ液を混ぜ合わせて飲む。

【解 説】
紅花は身体を温めて血流を促進する食薬です。 似たもののサフランがあります。 昔、チベット(中国名は西蔵)から中国に入るため、西蔵の紅花を表示する蔵紅花の名前もあります。

※ 紅花は温性でサフランは涼性ですので、使い分けがあります。