脾を補い、臓腑を温めながら気を巡らせます。
気虚体質の春の養生にお勧め‼
【 材料(4人前)】
生地
大和芋(蒸して裏ごし)200g
白玉粉 75g
水 75㎖
砂糖10g
ラード10g
小豆あん(12個分) 120g(1個10g)
あめ
ごま油 小さじ1
砂糖 150g
熱湯 200㎖
桂花醤 小さじ1
【 生地の作り方 】
- 白玉粉と水を練り合わせる。
- 裏ごしした大和芋を加え練る。砂糖、ラードを加え、なめらかになるまで練る。
- ラップに包んで約30分寝かせる。
- 寝かせた生地を棒状に伸ばし、1個約20gに切り分ける。
- お椀型に生地を伸ばし、中央にあずきあんを入れ包む。軽くつぶして餅の形にする。(あんが生地から出ないように注意する)
- フライパンに油を入れ、⑤の餅を両面キツネ色に焼く。更に全体に色づくまで油で揚げる。
【 あめの作り方 】
- 分量の砂糖とごま油を鍋に入れ、あめ色になるまで煮詰める。
- 熱湯を加える。(はねるので、少しづつ注意しながら加える)
- 桂花醤(濾したもの)も加え、約5分間煮詰める。
- 少しとろみがついたら、揚げた餅を加え、絡める。
薬膳素材(例えばクコの実・棗など)は購入できます。
購入ご希望の方は下のリンクからお申し込みください。
ここをクリック ➡ 食薬購入